7月17日(月)の糖質制限ダイエット日記
ちゃおしこ!
日々、筋トレに関する知見を深めているカルロ・クマです。
筋トレの話
本当に筋トレは奥が深いですね。
適当にやっても筋肉が全くつかないってことはないでしょうが、やはり効率よく筋肉をつけるためには色んな工夫が必要です。
これまで人生において、まともに筋トレをしたことがなかったので『とにかく筋トレすればなんとかなるっしょ』みたいな甘い考えではいけないことがよくわかってきました。
せっかく時間と労力とお金をかけてやるなら、ちゃんと効果を出したいですから。それに、効果がなかなか見えないとモチベーションの維持も難しくなってきますので、挫折の危険性も高まります。
そんな訳で正しい筋トレの姿ってのを日々、模索しています。
先人のトレーニー(←使いたいだけですw)たちの知恵を、色んなブログやユーチューブから勉強させてもらっています。
どんな分野でも当てはまることですが、人によって見解が違うのが筋トレ素人にとっては困るところです。そして、これがやはり独学の弱点なんですよね。
たぶん、師匠をひたすら愚直に真似る方が、迷わない分ラクです。
ただ、私の場合は、なんでも自分で突き詰めたい人なので、ジムに通ったりせずに(まだ自宅トレーニングの負荷で充分ということもありますが)独学で自分でコツコツと筋トレの勉強をし、トレーニングに励んでいるわけです。
そんなわけで今日は、『筋トレ知識ゼロの初心者にとって有益だった筋トレの超大事なポイント』を少しまとめておきたいと思います。
【1】食事が重要(特にたんぱく質をしっかり摂る)
筋トレをする前までは、とにかく筋トレをすれば筋肉がつくと思っていましたが、筋肉をつけるためには筋肉の素となる『たんぱく質』を摂る必要があるということがわかりました。
筋トレ=筋繊維を壊す
休息+たんぱく質=筋繊維が修復される(壊れる前よりも太くなる)
筋トレはこの繰り返しのメカニズムです。
わたしも生まれて初めて、プロテインを飲む生活をしています。
【2】筋肉を回復させるためには毎日トレーニングしない
ともすると根性論が大好きな世代の末の育ちなので、とにかく気合入れてガシガシトレーニングをさすればいいんだと思っていましたが、これは大間違い。
筋トレの休息は『怠け』でも『甘え』でもなく、戦略的に『必要なこと』でした。
筋肉痛は筋肉の繊維が修復中であることの証だそうで、その痛みをおしてトレーニングすることはむしろ逆効果なのだとか。
でも、実は今でも心情的には毎日したい……と思ってしまいます。子供の頃からの洗脳って、本当に怖いですね(笑)
【3】とにかく限界まで追い込むことが大事
通常、筋トレは『10回を3セット』のように回数とセット数を決めてやることになります。
これを文字通り『10回を3セット』やればいいんだと思っていたのが、これまでの私でした。
しかし、この回数とセット数は『どれだけ筋肉を酷使して追い込むか』の方が大事だということがわかりました。
つまり、単純に『10回やること』ではなく、目一杯やって『10回できる負荷でやること』というのが、その意味だったのです。そのために負荷を調整する必要があるわけですね。
これを聞いたとは、思わず『なるほど』と膝を打ちました。
筋トレは『とにかく目一杯筋肉を使うこと』が大事です。そうするために、インターバルをもうけて、メチャクチャキツイ10回を3セットやって徹底的に追い込む必要があったわけです。
お恥ずかしいことに、今回真面目に筋トレを始めたことによって、回数とセット数の意味を初めて知りました。
30回まとめてやればいいじゃん、楽勝~♪ って思ってました。ごめんなちい。
【4】健康的な生活が大事(酒飲むな、早く寝ろ)
筋トレにお酒は向かないという見解が一般的です。理由は色々あるようですが、筋肉に良くないことは確かで、お酒を飲むことで筋肉を作るホルモンが出にくくなるんだとか。
そして、睡眠中は筋肉回復の重要な時間なので、しっかり睡眠をとることも必要です。
って、酒飲むな、早く寝ろっていうのは単純に『健康志向』でもあるんですよね。筋トレを突き詰めると、結果的に人間として健康的な生活を送るライフスタイルになるようです。
たしかにマッチョで不健康そうな人見たことないもんなぁ(笑) タマゴが先かニワトリが先かみたいな、筋トレが先か健康が先かっていう世界ですか。
筋トレすると健康になれて、減量できて、スタイルも良くなるなんて本当に一石三鳥ですよね。
わたしも三羽の鳥が捕まえられるように頑張りますฅʕ•ᴥ•ʔฅ
とりあえず今日は、ケンタッキーの鶏を捕まえておきました(違いますか)
Amazonで評価の高い『自宅筋トレ』本まとめてみました ↓
朝食

納豆

ゆでタマゴ2個

鶏ささみの謎焼き
昨日の残り物です

明太子~!

玄米65g
量が中半端なのは残りだから……(笑)

プロテイン
お気に入りのクッキークリーム+豆乳。激うま。
今飲んでいるプロテインの話 ↓

昼食

ケンタのオリジナルチキン
冷凍庫ストックのレンチン

刻みおくら

ピーマンの炒め物

玄米70g
この他に、納豆、プロテイン、うまい棒4本。
しょっちゅう、うまい棒を食べているのは、このせいです ↓

夕食

豚肉のグリル焼き

サニーレタス
上記の豚焼きを巻いて食べます

ツナキュウリワカメ
↑昔の電報的なw

海老たまごサラダ
昨日の残り物
この他にチーザとピーナッツを食べました。
飲酒!
チーザは4種の~ってやつを初めて買いました。旨し。一体、なんなんですか、この贅沢な味は……。警察呼びますよ(追い詰められた主婦風)
体重の推移
体重 94.8kg → 本日90.4kg(-4.4kg)
今日はダイエット開始から152日目です。
てなわけで、ちゃおしこ!
【はじめてお読みになる方へ】
この糖質制限ダイエットのまとめ記事はこちらですฅʕ•ᴥ•ʔฅ
昼 プロテイン うまい棒4本 ご飯70g