5月1日(月)の糖質制制限ダイエット日記
ちゃおしこ!
カルロ・クマです。
毎日、禁酒してることに触れていますが、禁酒生活も今日で6日目(禁酒の前は節酒をしていました)
お酒のない生活の快適さと体調の良さに、毎日感動しまくってブログでもご報告しているとおりです。
禁酒の肉体的・精神的な心地よさは想像以上です。元々、お酒を飲まない人には、なんのこっちゃでしょうけど。
私の場合、20年以上、毎日晩酌し続けて来たので、すんなりお酒が止められるのかどうか心配でしたが、意外にもあっさりと禁酒することが出来ました。
これには、自分でもびっくりしています。
なにしろ、インフルエンザで寝込んだ以外、こんなに元気な状態で、これだけの期間、これまで『お酒を飲まなかった記憶』がありませんから(オイ)
禁酒といっても、未来永劫一滴も飲まないという『誓いの禁酒』ではなく、あくまでもダイエットの進捗が悪いので、毎日している晩酌を止めよう! という趣旨で始めた禁酒ですが、健康のためにもダイエット終了後も継続しても良いかなと思っています。
ついでに言うと、先日やった血液検査(自宅でできる血液検査の記事はこちら)の、肝臓の数値もあまり良くなったので、タイミング的にはちょうど良かったかなというのもあります。ま、悪いのは肝臓の数値だけじゃないんですけどね(笑)
それにしても、こうしてお酒を止めてみると、何であんなに毎晩酒を飲んでいたのか、今となってはホントよくわかんないんです……幻?
そして、予定通りダイエットの方も順調に禁酒の効果が表れ始めましたよ!
まさに嬉しい悲鳴。 ワーワー! やいのやいの! ワッショイワッショイ!
飲酒中は糖質制限をしているにも関わらず、体重がほぼ横ばいの展開でしたが、お酒を止めた途端にスルスルと落ち始めました。
飲酒 → 節酒 → 禁酒と期間別に色分けすると、こんな感じです。
そして、ついに……ついに……大台を割るところまで来ましたよ(*´Д`)ハァハァ
糖質制限ダイエットしてる人みんなに伝えたい!
糖質制限ダイエットでは、糖質ゼロの発泡酒とか蒸留酒(焼酎・ウイスキーとか)を飲んでもいいなんて解説を良く見かけますが、せっかく糖質制限ダイエットするなら、お酒も止めた方が絶対イイ!
ソースは俺(笑)
ちなみにお酒を飲むと痩せない理由は、
・肝臓がアルコールの代謝に忙しいから脂肪を燃やしてくれない
・アルコールで筋肉が落ちるから基礎代謝が減る※過去記事より
だそうです。まさにリアル人体実験で実証ができました。
引き続き頑張ります ฅʕ•ᴥ•ʔฅ
昼飯

牛丼の具
昨日の残り
昨日も書いたけど、牛丼にしない予定の牛丼の具は何と呼ぶのが適切か問題。
すき焼きでもない、牛鍋でもない……。
かつ丼の具は、『かつ煮』じゃないですか、うな丼の具はもちろん『うなぎ』です。
じゃあ、牛丼の具は?
うわぁぁぁぁぁぁ! これじゃあ、夜も寝られないよ(嘘)

イン・ザ・タマゴ
やっぱり、はしゃいで2個食った(笑)
※牛丼の下りは昨日の記事参照のこと。


納豆
定番の『おかめ納豆 極小粒』
まさに定番。他の納豆に比べると内容量が多めなんです。知ってました? 豆だけに豆知識。
夕飯
五光食品の『濃厚豆乳蒟蒻麺 担々麺』が美味しかった話

汁無し担々麺
豆乳蒟蒻麺なのにうましっ!
妻ちゃんが、愛するカルロのために近所のスーパーで買ってきてくれました。
※このブログは妻に監視されています。
食べる前は「蒟蒻麺かよ~」とか、あまり期待していませんでしたが、これが旨かったのデス。
蒟蒻麺が豆乳とブレンドされているお陰なのか、タレが濃厚なためなのか、蒟蒻臭さが全然なかったです。非常に食べやすい!
タレもしっかりしていて、ひき肉な感じもあり、そこそこピリ辛で美味しい。もっと辛味が欲しければ足してもいいと思います(ラー油、一味、中国山椒など)
パッケージはこんな感じ。

濃厚豆乳蒟蒻麺 担々麺
表パッケージ。破っちゃってますけど(汗)

濃厚豆乳蒟蒻麺 担々麺(パッケージ裏面)
『東京五光食品株式会社』なるローカルなメーカーさんです。
聞いたことないメーカー(失礼)ですが、これ美味しいです。おすすめ ฅʕ•ᴥ•ʔฅ
ですが、ネットでは扱いないんですね。ホームページも調べてみましたが、足立区の蒟蒻屋さんということしか分からず、公式ホームページもありません。
ひっそりと販売されていますが、もっと評価されていいと思う、蒟蒻麺です。
もしお近くのスーパーで見かけたら買ってみてください(といっても、この感じだと関東しか卸してないかなぁ……)
糖質は炭水化物量で12.1gですから、上々だと思います。
糖質が書かれていない食べ物の糖質量を知る方法はこちらの記事で解説しています。


さばの水煮缶
味噌煮とか甘くて食べられませんので……。
見よ、一人暮らしのおじさん風の夕飯を! (笑)

舞茸のマヨソテー

ウインナー
IKEAのホットドッグ用。3本食べました。焦げとるやん……。

納豆
一押しの『おかめ納豆 ねばうま』
こだわりの納豆ランキングはこちらでご紹介しています。

体重の推移
体重 94.8kg → 本日90.2kg(-4.6kg) 記録更新!
今日はダイエット開始から75日目です。
禁酒始めたら、あんなに停滞していた体重がスルスルと落ち始めました。禁酒を始めて6日で1kg落ちています。
こんなに効果があるなら、もっと早く止めておけば良かったですね……。いよいよ90キロの壁が見えてきました。
※記録を更新して気分がいいので、少しグラフを改良しました ฅʕ•ᴥ•ʔฅ
てなわけで、ちゃおしこ!
▼この糖質制限ダイエットの決意表明(最初の記事)はこちら▼
今日からダイエットしますよ(炭水化物抜きダイエット・残り319日)