ケンタッキーをクーポンよりも安く便利に利用するなら

ちゃおしこ!
ケンタが好きすぎてKFCカード(プリペイド)まで持っているカルロ・クマです。
私はケンタッキーが大好きだ~~~! と、これまでにも何度もブログで言ってきましたし、これまでにたくさんのケンタッキーに関する愛情あふれる記事を投稿してきました。
今日は、そんなケンタッキーをもの凄〜〜くお得に食べる方法をお伝えしたいと思います。
実は私……『ケンタッキーを史上最高にお安く食べる方法』を、編み出してしまったんですよ。ぬふふふ。
なんとこれからお伝えする方法でケンタッキーを利用すると、全ての商品を実質20.5%引きで楽しめるようになるのです(さらにこの方法に加えて、いつものクーポンを使えば極限までお安くなります・笑)
知りたいですか?
知りたくないですか?
いや、聞けよ!(笑)
悪いことはいわないから、おじさんの言うこと聞きなさい。さぁ、こっちおいで。
〜 ケンタッキーが安く買えると話しかける不審者事案が発生中 〜 笑
KFCカードを安く買う方法
結論から言います。
ケンタッキーを20.5%引きで食べる手順は以下のとおり。
- ハピタス(ポイントサイト)に入会する ※すでに会員なら次へ
- ハピタス経由でグルーポンへアクセスして、ケンタッキーのプリペイドカードを購入する
こんな流れです。
『なんだよカルロ。またハピタスかよ』とか言わない。言うんじゃない(笑)
だって、俺、ハピタス好きなんだよ。いいじゃないか。
もう20年以上ネットやってるけど、その中で一番いいポイントサイトだと断言できる。それがハピタスです。
それじゃ、手順いきます♪
まずはハピタスに登録
※すでにハピタスの会員だよって方はここは読まなくていいです。
ハピタスというのは、サービス利用や会員登録、商品購入したりするとキャッシュバックがもらえるという、いわゆるポイントサイトのひとつです。
使えるポイント案件が沢山あるうえに、他のポイントサイトよりも還元率が一番高いというのもあって、私の一番のお気に入りポイントサイトなのです。マジで最近はハピタスしか使ってません。
ちなみにポイントサイトは分散して色んなものを使うよりも、同じポイントサイトを中心的に使うのがセオリーです。なぜなら、その方がポイントもたまりやすく、サイト内の会員ランクも上げやすいので……(このあたりはクレジットカードの使い方と一緒ですね)。これ、豆知識……っていうか、豆テク。
そして、ハピタスのすごいトコロは、獲得したポイントを手数料なしで小額のポイントから交換(換金)できてしまうこと!
よくあるじゃないですか? ポイントがたまっても『最低交換額に達していない』&『(そのせいで)有効期限が切れました!』みたいなの。そういうことがまず無いのがハピタスなのです。
あと見逃せないのは『おかいもの安心保障』です。
ポイントサイトって、案件を利用しても、ブラウザの遷移の仕方だったり、接続の状況だったりで、ポイントがきちんと反映されずに、無効になってしまうことが実は結構あるんです。
でも、ハピタスの場合は大丈夫。『おかいもの安心保障』があるので、申請すれば必ずポイントをつけてくれます。これ結構大事なこと。
ハピタスの良さをまとめると――
- ポイントを溜められる案件が多い(貯めやすい)
- ポイントの付与率が他のポイントサイトより高い(貯めやすい)
- 小額から手数料なしでポイント交換できる(使いやすい)
- ポイントの保障がある(取りこぼしがない)
どうです? ハピタスの良さが伝わりました?(笑)
なんか、ハピタスのこと書いてたら売り込み臭がハンパない熱くなってきちゃったので、次に行きます。今回はハピタスを紹介する記事じゃなかった^^;
※上記リンクから登録するとあなたに400円分のご紹介ポイントがつきます(但し入会7日以内に何らかのポイント獲得が必要です)
ハピタス経由でグルーポンへアクセス
ハピタスの会員になったら、ハピタスの案件の中から『グルーポン』を検索して探してください。
そう、ハピタスを経由してグルーポンを利用すると、購入金額の13%のポイント還元が受けられるのです。
この際、しっかりとハピタスの『ポイントをためる』ボタンから、グルーポンにアクセスしてくださいね(スマホも同様です)
もし、なんらかのミスで、後日ポイントがつかなかったとしても、前述の『お買い物安心保証』があるので大丈夫です(証明できればちゃんと後付もしてくれます^^)
KFCカードを買う
ハピタスからグルーポンにアクセスしたら、今度は『ケンタッキー』を検索。
するとケンタッキーのKFCカードのページが出てきますので、そこからプリペイドカードを購入します。



券種は2種類あります(右側が販売価格)
10,000円 → 9,500円(5%引き)
20,000円 → 18,500円(7.5%引き)
高額な券種の方が当然、割引率が高くなります。ここでは、男は(女も)黙って20,000円分買っちゃいましょう!
KFCカードはチャージタイプのプリペイドカードで、店頭で現金と同じように使えます。決まったものしか食べられないクーポンなどと違って、非常に使い勝手が良いのが特徴。
私は、もちろん今回”も”20,000円分購入しました^^ 『今回も』って前回もあったのかって? ええ、実は何度も買ってます(笑)
ハピタスとグルーポンの合わせ技でケンタッキーのプリペイドを買うと……
そして、最後にどれだけお得になったか計算してみます。
- ハピタスの還元率 13%
- グルーポンのKFCカード割引率 7.5%
なんと、合計で20.5%も割引になる計算です。
さらに……グルーポンの決済にはクレジットカードを使いますので、さらにカードのポイントもゲットできます。
私の場合は、楽天カード(還元率1%)を使っていますので、今回の方法での還元率はトータルで21.5%。
総額20,000円の還元率21.5%なので……なんと4300円もお得になる計算です。あわわわ(笑)
このトクした金額で何ピースのオリジナルチキンがタダで食べられる計算になるか……これはかなり大きいですよね!
クレジットカードの還元率の話
ちなみに、クレジットカードのポイント還元率は0.5%のものがほとんどで、1%のものって少ないです。
もし、あなたの使っているカードのポイント還元率が0.5%なら、かなり損しているので、今すぐ還元率1%のクレジットカードに乗り換えることをおススメします。
数字が小さいのでピンとこないかもしれませんが、0.5%と1%では単純に倍違うことになります。つまり、あなたの今使っているカードで年間で1万円のポイントがついているとして、1%の還元率だったら2万円ついていたということです。
これはすぐに還元率の高いクレジットカードに乗り換えるべきですよね(笑)
▼ 還元率1%のクレジットカードなら楽天カードがおすすめ
還元率1%で、なおかつカードを作るだけでも数千円分のポイントをくれるとか意味が分かりませんね(笑)
しかも可愛い楽天パンダ柄も選べちゃったりして楽天カードなかなかよき。
まとめ
- ハピタスに登録する
- ハピタスを経由してグルーポンでKFCカードを購入する
- お得にチキンが食べられてハッピー♪
こんな感じです。
この記事を書くまで、ぼんやりと『お得だなー』くらいの気持ちでしたけど、改めて計算してみると20.5%も割引になるんですね。凄い。
さらに、いつものクーポンとか、セット割引とか利用を組み合わせれば……相当にお得にケンタッキーが利用出来てしまいます。下記のすべてのお買い得パックがさらに20.5%お安くなってしまうということ。
例えば毎月28日に販売される、とりの日パック。
この割引率で利用するとしたら……さらにバリ安ですw
もっと驚くのが、期間限定で時々やっている噂の水曜限定のお得なバーレル。通称『水曜バーレル』
こちらは元々9ピースだったのですが、8ピースと改悪されてしまった現在でも、恐ろしい割引率でチキンが食べられる計算になっています。
計算してみたらわかると思いますが、コンビニのしょーもないフライドチキンよりも実質安くなってしまうという驚きのコスパです。
あくまでも期間限定ではありますが、笑いが止まらないとはこのことです。わはははははは。
なにはともあれ、上記プリペイドカードの優待購入は期間限定となります。ケンタッキーをお得に利用したい方は今すぐのご利用がおすすめ。
さくっとハピタスに登録して、グルーポンでKFCカードを買う。これだけでケンタッキーがお得に利用できるなんてほんと最高ですよね。
それにしても、あんまりにもケンタッキーを連呼していもので、なんだかチキンが無性に食べたくなってきちゃいました……てなわけで、これから近所のケンタに行ってきま~す!(←ベタな〆やなw)
ではでは、ちゃおしこ!