※この『クレーンゲーム攻略法』のシリーズ記事は、私の出版しているキンドル本『クレーンゲームの教科書<完全版>: クレーンゲーム攻略法』をブログ記事用に再編集して掲載しているものです。
サクっと最後まで読みたい方は、電子書籍をお求めくださると幸せになれるかもです^^
思考の根本からクレーンゲームを攻略する
はじめに。
クレーンゲームは常に「客と店との一対一のガチンコ勝負」です。
客は「いかに少額で沢山の景品を店から持ち帰るか」を目指しており、店は「いかに少ない景品で多額の金を客から引き出すか」を考えています。
そんなクレーンゲームの世界で本当に必要なのは、小手先の攻略法や「上手い」「下手」のテクニックだけなのでしょうか?
景品を取る攻略法は個別に存在こそしますが、店によっては同じ方法が全く通用しないケースがほとんどです(そもそもそんなにアームが強かったら苦労せんわ!とツッコミたくなることもしばしばです)
しかも、客と店は利益相反のシーソーの関係にありますから、使える攻略ポイントであっても、すぐに設定(景品の設置の仕方やアームの調整など)を変えて封じてくるという、イタチごっこの図式にあります。
さらに、個別の狙うべき攻略ポイントを知った所で(もちろん知らないよりはいいのですが……)狙った場所へ、アームを確実に落とす腕がなければ、そもそも何の意味もありません。
例えば、リングに必ずアームを入れられるとか、箱の狙ったポイントに爪をビタで当てられるとか……。しかも、そういった「上手い」「下手」は、結局のところ数をこなして経験を積むしかありません。
では、クレーンゲームの経験を積んだ熟練者でなければ、景品を効率よく取ったり、上手く立ち回って、「おいしい思い」をすることはできないのでしょうか。
答えは ノー です。
クレーンゲームの操作が多少下手でも、実は「おいしい思い」をすることはできます。
重要となるのは、熟練が必要なテクニックよりも、
『正しい知識を持って、いかに●●な●●をしないようにするか』(答えは明日の記事でお伝えします)に尽きるからです。
本シリーズの記事では、これまでに私が会得した、クレーンゲームにまつわる攻略ネタを、余すところなく披露していきたいと思います。
小手先のテクニックだけではなく、これからも末永く使える、思考の根本からクレーンゲームを攻略する、いわばクレーンゲームの教科書とも言える内容になっています。
クレーンゲームで、なかなか良い思いが出来ない! もっとクレーンゲームについて知りたい! さらにテクニックを磨いてステップアップしたい! という方まで、全てのクレーンゲームファンの方を対象に、もっとクレーンゲームを楽しんで欲しいという思いを込めて執筆しました。
本シリーズの記事を読めば、クレーンゲームに対する正しい理解が深まり、きっとこれまでと違った新しいクレーンゲームの世界が広がることでしよう。また当然、景品をゲットする効率も飛躍的にアップするはず……です。
逆に、個別具体的な攻略法を短絡的に求めている方には本ブログは向いていません。クレーンゲーム全体を捉えた、トータルなクレーンゲーム攻略法だからです。
本シリーズでは、一人でも多くの方が、クレーンゲームに無駄金をつぎ込むことがないよう、その見きわめに必要になってくるチェックポイントや攻略術などの使えるテクニック、クレーンゲームに関するヒミツの方法、さらに効率よく景品を手に入れる方法やトクする情報や考え方などなど……クレーンゲームの攻略術をあますところなく網羅し、お伝えしていきます。
それでは、さっそく『クレーンゲームの教科書』スタートです!
<次の記事に続きます>
- [01]今日から『クレーンゲームの教科書(攻略法)』の内容をあげていきます【目次】
- [02]クレーンゲームの上手い人が絶対に意識していること
- [03]クレーンゲームの上手い人がいきなり百円玉を入れないワケ
- [04]クレーンゲームの基本となる5つの攻略ポイント
- [05]景品が取れる(取りやすい)店と取れない店の見きわめ方
- [06]お店を攻略する8つのテクニック(クレーンゲーム攻略法)
- [07]コラム・絶対に取れない設定は詐欺(クレーンゲーム攻略法)
- [08]こんなにあった!クレーンの設定をチェックする13のポイント
- [09]3つのアームがあるクレーンは誰でも取れる?(クレーンゲーム攻略)
- [10]景品の種類とクセを知る5つのポイント(クレーンゲーム攻略法)
- [11]ゲームタイプ別の攻略法&自分の腕を磨く方法(クレーンゲーム攻略法)
- [12]クレーンゲームの上手い人の立ち回りテクニック10パターン(クレーンゲーム攻略)
- [13]クレーンゲームで馬鹿みたいに無駄遣いして浪費しない考え方
- [14]お得にプレイ?景品を確実に手に入れる?タダで遊ぶ方法!?(ちょっと得するクレーンゲーム攻略)
- [15]クレーンゲームで稼ぐ方法(クレーンゲーム攻略法)