4月27日(木)の糖質制限食の日記
ちゃおしこ!
カルロ・クマです。
禁酒2日目。
思ったほど辛くない。アル中ではなかったみたいです(笑)

昼飯

ケンタッキーのオリジナルチキン3P
やっぱりオリジナルが一番。
ちなみに、ケンタッキー公式ページの栄養成分表によると、オリジナルチキンのカロリーは1個237kcalです(ただ、部位によってかなり違いがあると思うけど)
この糖質制限ダイエット中(71日間)で9回目のケンタッキーフライドチキンのご登場。
どんだけ好きなんや自分……。今日の店舗は滅多に行かない所でしたが『当たり』でした。衣・揚がり具合・提供温度の全てに満足。
ちなみにケンタのオリジナルチキンはの糖質は1個当たり7.6gなので、3つはちょっと食べ過ぎかな……。
夕飯

スパイシーキャベツのオム焼きそば風
具はキャベツと豚肉で、糖質の高いソース不使用(ガラムマサラで雰囲気だけ)
オム焼きそば風の雰囲気だけ味わえる『スパイシーキャベツのオム焼きそば風』の作り方
【材料】キャベツ・豚小間・玉子
【調味料】塩・コショウ・醤油・ガラムマサラ
【トッピング】鰹節・青のり・マヨネーズ
【作り方】
- キャベツは5ミリの細さに刻む
- 玉子は溶いておく
- 豚小間を塩・コショウで炒める
- 豚肉に適当に火が通ったら、キャベツも合わせて炒める
- お好みの感じに炒められたら、醤油で味を調え、最後にガラムマサラを適量加えて、さらに軽く炒める。
- 別のフライパンに、薄焼きの玉子焼きを焼いて、先ほどの具を入れて巻く(フライパンがひとつの場合は、一度、具を別の皿に退避させてください)
- 鰹節・青のり・マヨネーズ・ガラムマサラを掛けたら出来上がり♪
※ちなみに今回の写真にある『スパイシーキャベツのオム焼きそば風』は、分量的に失敗しており、ご覧の通り崩壊していますので、仕上がりの参考にしないでください(笑)
ビジュアル的には前回の作の方がいいと思います。
↓前回はこんな感じでした。

前回の『スパイシーキャベツのオム焼きそば風』
そして以下、夕飯の続きです。

お刺身のぶつ切り盛り合わせ
まぐろ・ぶり・サーモン

みょうがのごま油あえ
みょうがの香りがたまりませんね。ザ・大人の味。

湯葉
見た目が……笑。でも、濃厚で美味しかったです。

海老とブロッコリーの玉子サラダ
昨日の残り物。

糖質ゼロのコーヒーゼリー(エリスリトール使用)
妻ちゃんのお手製です。
体重の推移
体重 94.8kg → 本日91.0kg(-3.8kg)
今日はダイエット開始から71日目です。
てなわけで、ちゃおしこ!
▼この糖質制限ダイエットの決意表明(最初の記事)はこちら▼
今日からダイエットしますよ(炭水化物抜きダイエット・残り319日)