4月18日(火)の糖質制限食の日記
ちゃおしこ!
カルロ・クマです。
糖質制限ダイエットを始めて2カ月が経ちましたが、今のところ3キロ減に留まっています。
ベースの体重が174.5cmの90キロ台ですから、もっと痩せても良さそうなものです。
正直なところ、糖質制限ダイエット的に成功しているのか、失敗しているかよく分かりませんが、大好きな米とか麺と我慢している頑張りの割りには、思ったほど痩せてないなーというのが実感です。
で、何で思ったほど痩せないのか? と、これまでにも、この糖質制限ダイエット日記で思い当たる原因を書いてきました。
例えば原因として考えたのは、次のようなもの。
・食べ過ぎ?
⇒ 食べ過ぎとは思えない。単純にカロリーベースでも少ない(足りていない)はず。そもそも1日2食だし。
・糖質制限がゆるすぎる?
⇒ 現状で1食の糖質は20g以下なので、これ以上減らしても……。
・運動不足?
⇒ エアロバイクを毎日2時間ほど漕いでいますが、変化なし。
・ピーナッツを常食しているから?
⇒ 止めてはみたけれど、変化なし。しかも、ここ2、3日、ピーナッツを頂いたので再び食べ始めた。それにも関わらず体重がさらに減って最小体重の記録更新。
で、他に思い当たるものとして「毎晩、晩酌をしている」という原因に行き当たりました。
もしかして、酒かもしれん……。
相変わらず往生際が悪いので、『断酒』とか言わずに、ここ一週間は深酒しないように量をセーブして気をつけていました。
するとどうでしょう。ずっと停滞していたラインを越えて、痩せ始めたのです。
手応え的にはどうやら酒が原因っぽいです。
完全に飲まなければ、もっと痩せそうですが、ちょっとタイミング的に酒を抜くのが難しいので、少しずつ調整していきたいです。
ちなみに酒を飲むと痩せないというメカニズムは、肝臓がアルコールを代謝するのを優先させるために、脂肪が分解されないということと、筋肉が落ちてしまうことで、基礎代謝が落ちることの二つが原因だそうです。
糖質制限を頑張っているにも関わらず、痩せないという方は、もしかしたら『お酒』が原因かもしれません。
この件については、引き続き様子を見ていきたいと思います。
後日追記:禁酒の効果について記事を書きました!

昼飯
一昨日の夕食で、写真を取り忘れたと言っていたメニューの残り物が中心のランチ。


海老と春キャベツ蒸し物
一昨日の残り物

目玉焼き
三つ目です

焼き鳥
こちらも一昨日の残り

納豆

ミックスナッツ
夕飯

豚しゃぶ
定番のポン酢で

たたききゅうり

ゆで玉子

さんまの塩焼き

サニーレタス

茄子の素焼き
体重の推移
体重 94.8kg → 本日92.2kg(-2.6kg)
今日はダイエット開始から62日目です。
てなわけで、ちゃおしこ!
▼この糖質制限ダイエットの決意表明(最初の記事)はこちら▼
今日からダイエットしますよ(炭水化物抜きダイエット・残り319日)