inバープロテインにもついに低糖質の波がやってきた

ちゃおしこ! inバープロテインシリーズではウェファーバニラ(糖質14g)がイチオシのカルロ・クマです
手軽に取れるプロテインでお馴染みの森永製菓のinバープロテインシリーズに糖質を考えた仲間が新登場しました〜! パチパチパチ(拍手)
inバープロテイン《ベイクドビター》です!
引用:森永製菓株式会社
わたしはこの日を待ち望んでいましたよ……。
inバープロテインってタンパク質が手軽に取れるおやつに丁度いいんですけど、糖尿ホルダーの私にはちょっと糖質が余計だったんですよね(とか言いながらウェファーバニラ食ったりしてるんだけどさw)
なので小腹を満たすおやつにはソイジョイを常食していた私にとって、今回のニュースは朗報中の朗報。
今回発売されたinバープロテインの《ベイクドビター》では《ベイクドチョコ》との比で糖質を40%オフになっているとのこと。
で、気になる糖質はというと……プレスリリースによりますと……。
糖質が40%オフになりました! ってのはしきりに書いてあるんだけど、肝心の糖質の記載が……ない! カロリーは書いてあるのにw
え? 今回の新商品のウリは糖質なのに、なんでそこ書かないのよ(笑) 一番大事なトコ。
仕方がないのでめんどくさいけど公式ホームページでチェックすると糖質量は5.9gと判明(通常のベイクドチョコは11.1g)
5.9gならソイジョイのどの味よりも低糖質です(ソイジョイシリーズで一番糖質が低いのはホワイトマカダミアの5.9g)
これはこれはかなりのものじゃないですか! ヘビロテの予感がグイグイ来てますw
ちなみにこの商品のウリのタンパク質は10.4g。サラダチキンのだいたい半分くらいのタンパク質量ですね。
これまでのinバープロテインはタンパク質と糖質のアンバランスが気になりましたが、今回の新商品のように低糖質になるなら積極的にタンパク質源として摂ってもいいんじゃいないかなって気分になりますね(但し健常者の場合ですw)
価格は税別150円
てなわけで、ちゃおしこ!